【エジプトのテレビ】~オーナーの父ちゃんと雑談しながらひまわりの種ボリボリ~

 

都合3つの都市に滞在しましたが、テレビというものを媒体としてほとんど見ませんでした。

というか、まずテレビを見るという習慣そのものがないといった具合。そのかわりスマホなんかの普及率は著しいものがあり、ニュースなんかも全部スマホ一つで済むので、テレビを見る必要がないみたいです。



 

そもそもテレビ番組そのものがほとんどないのか、テレビをつけたところでやっているのはエジプトの国内チームのサッカー(日本で言うJリーグ)かニュースをやっている位でした。電波の入りが悪く、テレビも古いので画像はかなり最悪です。

カイロなんか行くと家の外に(それも歩道上にドンと)テレビを置いて街頭テレビみたいにしてそれぞれ自分のひいきチームをワイワイ応援しているといった光景も見れました。日本の戦後まもなくのプロレス中継みたいだな…なんて思ったり。

 

ルクソールのホテルのロビーでのんびり酒を飲んでいるとオーナーの父ちゃんが同席してきて目の前にテレビをドンと置いて「これからサッカーの中継があるんだ」と言ってせっせとチューニングしてくれ、一緒に観戦。

アンテナをあっちに向け、そーっと置きなおし…みたいな繊細なブラウン管テレビです。音が出ません。

テレビのセットも終わると「これ食ったことあるか?」といってやおら握ったヒマワリの種をどっさり僕にくれました。

日本では食べる習慣はありませんし、初めてなのでこの父ちゃんのを見よう見まねで外を割って中の身を食べます。



「ここを食べるんだよ。」なんて教えてくれます。

味は大豆みたいな感じ。塩味が効いていておいしいです。

テレビだとよくメジャーリーガーがベンチでペッペと殻を出しながら食っているイメージですが、こうして実際食べてみるとなかなか食べにくいです。このお父ちゃんは一個ポイっと口の中に放り込むとウマいこと殻だけを出していますが、これが難しい。口に入れて殻を割って中を出して食う一連の動作ができません。

というか、口の中に入れて歯で割るとどれが実で殻なのか区別つきませんし。

結局一個ずつ手で割ってボリボリ食べてました。

 

つーか、サッカー選手すごい下手です。グランドの芝も剥げまくってます。パスが通らずに味方とケンカしてます。

逆に面白いです。

 

静かなロビーにヒマワリの種を食べる音だけが響きます。

他愛もない話をしながらも、リラックスできた午後のひとときでした。